[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

洗脳されてた訪問販売員パパ

訪問販売をしていた頃の話しをします。

結構前の話です。今、訪問販売ってありますか?
以前と比べ訪問販売に対する規制が強くなっているからだいぶ少なくなっていませんか。
もう販売しずらくなっているのでしょうね。

改正の1つを挙げれば、訪問販売員は勧誘開始につき、まず消費者から勧誘を受ける了承を得るよう努めなければなりません。
その後の勧誘で、もし「いりません!」などと意思表示された場合、さらに勧誘すると法律違反となります。
仮に興味があってちょっと話しを聞き始めても途中で「入らない」と意思表示をすればそれ以上訪問販売員からの勧誘は受けない事になります。
粘られる事がなくなるんですね。
これは以前と比べ消費者側にかなり優位な法律ですね。
f:id:a-chipapa:20170720172826j:plain

訪問販売員パパは洗脳されてた

ここから私が訪問販売をしていた頃の話しになります。
前述で述べている様に今はだいぶ変わってきているでしょうが、その頃は結構基地外じみてました。

問題を起す訪問販売員

「問題を起すのは一部の人だけで多くの人は一生懸命真面目にやってる」
これが間違いです。

訪問販売をしている頃は勤めていた会社のやり方が正しいと思いこみます。
人に嫌がられても「これはこのご家庭に必要な物だからいい事をしてるんだ」
「自社の製品は素晴らしい物だから売れて当然、売れないのはサボってるんだ」
こんな感じ。
各家庭の事情や状況は2の次、自分のやってる事は正しいと思ってますから、一生懸命仕事をしている人ほど問題を起しやすいんですよ。

こんな事がありました。
ある家庭にある社員が販売に行き、かなり粘ったのですが売れませんでした。あまりのしつこさ、そして売れなかった腹いせに「暴言」とも思える様な言葉を相手に言ってしまったため「クレーム」がきました。しかし会社は「良く頑張っている」としたのです。私もそう思いました。
こんなとこなんです。

こんな訪問販売でした

私が勤めていた会社は小学生向け教材の訪問販売でした。
まだ若かったため給料の高さに惹かれたんですね。
え~と確か「研修期間中」の給与「30万」、研修期間終了後には「20万+歩合」くらいだったかな。

販売していた教材の値段はだいたい30万~50万、セット内容で金額が変わるのです。
入社当初は上司、先輩社員とても和やかで和気あいあいとした明るいイメージの会社。
研修期間を終え、正社員となるにはノルマがありました。
「研修期間中に〇個売りなさい」といった感じです。
私は売れてしまったんですね。いとも簡単に。
それが洗脳と苦悩の日々の始まりでした。

販売するために

どうやって販売していたかと言いますと、まぁ訪問販売ですから対象となるご家庭に伺うわけです。
まず訪問の仕方、訪問販売が来るときってどうですか?
「ピンポーン」って家のチャイムが鳴りますか?
私が行っていた方法(会社のやり方)はチャイムを鳴らしません。勝手にドアを開けます。
仮に門のあるお宅で門にチャイムがありその先にドアがあったとします。
はい、チャイムは無視しドアを勝手に開けます。
で、ドアを開けて1言「こんにちは~」って。

訪問販売する側にとって一番は相手と対面する事、その方法の1つでした。チャイムでは十中八九門前払いですもんね。

今にして思えば恐ろしい、よく気弱な私が出来ていたものです。
これも1つの洗脳ですね。
f:id:a-chipapa:20170720172903j:plain

話しを聞かせるために

お客に会ったら販売を進めるのですが、まず玄関先に座りこんじゃいます。勝手に話しを進めます。
トークはあらかじめ決められているんです。フルに話すと1時間くらいかな、この時コツがあって、同じクラスの子や近所の同学年くらいの子の名前を出すんです。
「〇〇ちゃんもやってるんですよ」みたいな。
知ってるんですよ、会社は何年もかけてその地域に何歳の子がいるか情報収集してますから。

ひどいものですよ、相手に興味がなかったり、買う気がなくてもどんどん話しを進めるんですから。
相手が拒否しても「そうですよね~、それでね・・・」こういった感じでとにかく最後まで話しをするんです。

これね、理由があるんです。
販売する事も重要なのですが、「家に入り話しをする」事がノルマとして決められてるんです。で、その証拠に話しをした人にサインをもらうんでうよね。
これが、会社にとっての情報収集の1つになりますからね。

売れる事=正義

段々と売れる人、売れない人といった具合に分かれてくるんですが、この頃から会社の雰囲気が変わってきます。
年功序列なんて関係ありません。
こういった会社のあるあるなんでしょうが「売れている人が正義」なんです。
売れている人はすぐ出世しますよ、給料も1月としては異常な金額になっていきます。100万くらいもらってる人もいました。
売れている人が正しい、こういった雰囲気の中で仕事をするわけです。会社も売れている人を優遇します。ある程度の事は容認します。

事例を挙げます。
会社でもトップクラスの売り上げを挙げている人が女性社員に「セクハラ」をしました。
かなりやり過ぎなくらいです。
でも会社はその人を処分する事はありませんでした。当然その後も平然と会社にいたわけです。
会社にとってその人を失う事は非常にマイナスだったからです。
女性社員は会社を辞めました。会社と女性社員の間で何か密約の様なものがあったかは分かりませんが・・

この様に「売れれば正義なんです」

ですからみんな必死で売れる様に頑張るわけです。それが一般的にみて非常識だとしても。


狙われる片親家庭

今にして思えば非常に腹立たしい事なのですが、片親、「母子家庭」「父子家庭」のご家庭は行きやすく、粘りやすい、こういったイメージがあり社内でも情報交換されていたんですね。
時には「片親」だからという理由でチームを組んで複数で攻めたりとか。
私も片親です。生活するのに精一杯です。同時に子供の将来の事を相談できる相手もいない、不安も少なからずあります。
こういった弱みに付け込むんです。
相手の生活状況なんて知ったこっちゃないんです。

辞めた理由

正直かなり病んでしまったんでしょうね。
会社の正義と自分の考えがあまりにも違い過ぎる。
「俺は一体何やってんだ?」って思っちゃたんです。
人が嫌がる事をしたくない、拒絶されても平然と話しをする事に耐えられない。

そうなると訪問販売なんて出来るわけないです。当然売れなくなります。
だから辞めました。
でも辞めてホッとした事を憶えています。
なんか開放されたって感じで・・

向き不向きはあるんでしょうね。私は不向きだった様です。

さいごに

実は今日、息子が熱を出しましてお休みしたんですね。お医者さんからはただの風邪だと診断されました。
家にいたら「ピンポーン」って、何かの勧誘みたいでしたけど、居留守使ったので、どうだったのかな・・。
そしたら「そういえば訪問販売なんてやってたな~」なんて思いだしてこんな事を書いてみました。
今はネットやSNSを使った商法なんかもあるみたいですね。

考えは人それぞれでしょうが、私は自分たちの利益のためなら何でもやる、こういった姿勢はやっぱり嫌いだな。
どうですかね?

最後までご覧になっていただきありがとうございます。

「にーに」の存在は「ママ」より大きい

息子には兄が2人います。
元嫁の子供、私にとっては「連れ子」だったわけですが、
先日うちの遊びに来てくれました。
この「兄」の存在が息子にとっては非常に大きな存在なのです。
f:id:a-chipapa:20170719012904j:plain

「にーに」の存在

あーちの「にーに」

息子にとってにーにはどんな存在かと言いますと、大事な存在なのと同時に憧れみたいなものもある様です。
この子はルックスもわりといいので、息子にとって「カッコイイ男=にーに」となっているのです。

テレビを見ていてちょっとカッコイイ男性が出ていると
「にーにと似てるね」
外出先でもカッコイイ男性が歩いていると
「あれ?にーに?」
いやいや・・違うよ・・

息子にとってにーには「かっこよくて優しい」なんです。

息子の兄は2人いるんですけど交流があるのは1人だけです。

兄2人

この子達との出会いは上が中学生、下が小学生の頃になります。
元嫁が私の家に転がりこんできた時に施設に預けられました。その後、高校卒業(1人は中退)まで施設で暮していました。
施設に入っている時もたまに(正月やお盆)会ってはいました。ホントたまにですけどね。
そのうち元嫁と結婚し子供が出来たのですが、養子縁組は結んでいませんでした。
私は子供として親の再婚相手に違和感や嫌悪感を覚えるのは理解できるので、
子供達には「無理して私の事を「父」と呼ばなくてもいーよ」とは言っておきました。
小さい頃から呼ばれていた名前があったのでそのままでいい、という意味だったんですけど、この子達がどう受け止めたかは分からないですね。
今にして思えば「突き放した」様に捉えられたのかもしれません。
ちょっと間違えたかな・・

現在、まだ交流があるのは「下の子」だけです。

上の子

実は今、上の子が行方知れずらしいのです。詳しくは聞いてないのですが、
どうも下の子からお金と携帯を盗んで逃げだしたらしく、その後行方が分からなくなったとか・・
この先どうするかは聞いてないのですが、元嫁もあまり探すつもりはない様です。

下の子

下の子は一時期、私達と一緒に暮らしていたのです。
息子にとって存在が大きいのはこの「下のにーに」

一緒に暮らしていた事も理由の1つなのですが、最も大きな理由としては、息子が2~3歳の頃に一番傍にいて面倒を見てくれていたのがこの子。
息子にとってはとても大事な「にーに」なわけです。

ママ<にーに

たぶん息子の中でこうなっている気がします。
「どっちが好き?」なんて事は聞きませんけどなんとなく分かるんですよね。

そりゃそうです。
息子2、3歳、手がかかり甘えたがりの頃、私はホテル業勤務であったため仕事が非常に忙しかったのです。
私が家にいる間は私が面倒見てましたが、私のいない間、ほぼ毎日の様に「にーに」が面倒みてたわけですから。

そりゃ慕いますよね。

この子、施設で暮していた事もあって小さい子の面倒見が非常によくて、息子の事もとても可愛がってくれています。
正直、元嫁なんかよりよっぽど感謝してます。

日々の中でも「ママに会いたい」より「にーにに会いたい」の方が圧倒的に多いんです。


にーにとお出かけ

先日遊びに来てくれました。
たまに息子に会いに来てくれるんですよね。
息子のテンションはMAX状態。
f:id:a-chipapa:20170719021333j:plain
その日息子はにーにと電車でお出かけ。
ブラブラして自分の家に行き帰ってくる、というプラン。

「いってきまーす!!」と元気に全くなんの未練もなく走り去る息子・・
ちょっと寂しい・・

帰ってきてにーにと少し話しをしたのですが、
まぁプラプラしてただけみたいですね。
しかも私と散歩してる時はすぐに「抱っこしてー」のくせに、ずーっと1人で走り回っていたらしいんです。

息子と公園に遊びに行くと当然ですが1人で走り回っています。
息子にとって「にーに」と一緒にいる時はそれと似た感覚なのかもしれません。
もしくは、兄という存在は甘える存在ではなく、見習い、自立する手本となる存在、なのかもしれませんね。

出かける前にも聞いていたのですが、にーにはせっかくだからと元嫁にも会わせようとしたらしいのですが、(今、元嫁はにーにと暮らしています)
ちょっと顔見てすぐに出かけたそうです。相変わらずですね。

しかし息子は大満足だったらしく、
「にーにと電車のったんだー」「これにーにに買ってもらったんだー」とかうるせーうるせー。
よっぽど嬉しかったんでしょうね。
別れた後も「今度にーにいつ来るの?」とか今にも泣きだしそうな息子、本当に慕ってるんだなあと感じます。
ママと別れた後なんか泣きだしそうな事なんて1回もないんですよ。

さいごに

離れてしまった家族と会うのって普通こうだろ、って事をにーにはやってくれています。
息子と遊ぶ時もそんなにすごい事してるわけではないのです。
散歩したり、ボールで遊んだり、そんな感じ、でもすごくありがたいんです。
息子も兄として慕っているのも感じれるし、にーにが息子を大事に思ってくれている事も感じ取れます。

私は息子に「たくさんの人に愛されているんだよ」という事を伝えたいし、感じ取ってもらいたいんです。
とくにうちは離婚してしまっているわけですから、「自分が愛されている」という感覚が他のご家庭と比べると感じにくいかもしれない。
私がそうだったからなのですが・・
だからこそ、この「にーに」の存在は私にとってもとてもありがたい存在なんです。
これからも息子にとって「かっこいい優しいにーに」でいてほしいなぁ、と思った1日でした。

元嫁もこうしてくれれば、何て思うんですが、まぁ無理かな・・

おもちゃ破壊工作員「A」

最近になり我が家で頻繁に破壊活動が行われております。

破壊されるのは主に「おもちゃ」
その手口は車のおもちゃがターゲットとされており、タイヤが外されてしまうという被害が続出。
古い物ばかりでなく新しいおもちゃまでもがその被害にあっております。

被害を重くみた私ことあーちパパは、容疑者「A」を特定し直撃いたしました。

おもちゃタイヤ破損事件

容疑者「A」

f:id:a-chipapa:20170717173103j:plain

おもちゃ破壊工作員「A」(5歳)

上記写真が容疑者A。ちょっと照れ屋な5歳男児。
本日は前橋児童交通公園のキャラクター「プラネくん」に変装していたところを確保。
自宅にて事情聴取を行いました。

破壊状況

こちらが被害にあったおもちゃ達です。

f:id:a-chipapa:20170717173005j:plain

ご覧になっていただければ分かる様にほぼ全てのタイヤが外されております。
タイヤは行方しれず。
というより、タイヤが散乱しすぎていて、どのタイヤがどの車に合っているのかよく分からないのが実状です
写真にあるパトカーなどはつい先日
「買ってよーー!!あーちはパトカー持ってないんだよー!!(嘘)」
と散々駄々をこねられ、泣く泣く買ってあげたおもちゃ。
そのおもちゃが数日後には被害にあってしまいました。

容疑者「A」の動機

パパ「なぜタイヤを外しちゃうの?」
「黒いタイヤが嫌いだから」

え~・・?タイヤは黒いものです。「タイヤ」が嫌いなのか「黒色」が嫌いなのかはよく分かりません。
ただ外せるタイヤはほぼ全部外します。
ん~不思議だ・・

再発防止を取るべきか

は~・・困ったものです。
以前から物を壊す、分解する事が好きではあったんです、以前の記事がこちら

www.achirabi.com

わざと壊しているので「物を大切にしなさい」という事で叱りはするのですが
しかし最近タイヤを外す事に目覚めた息子は外せるタイヤは全て外してしまいます。

これですね、壊しているわけではなく、
タイヤがない方がカッコいいと思っているんでしょうね。タイヤ嫌いみたいですし・・
その息子が、自分のおもちゃを「カッコよくカスタマイズ」していると判断すべきかもしれません。
タイヤを外す行為が「壊す」行為にあたるかは微妙なのです。
タイヤを外して楽しく遊んでいるので壊した認識はないのかも・・

「タイヤを外しちゃダメ!!」ってちょっと違うかなぁ。



相変わらずのおねだりをどうする

しかし相変わらずおもちゃを欲しがるんですよね。
おもちゃを買ってもすぐ壊す?のであればあまり買いたくない。

なんか見てるとどうもなぁ・・

「買ってあげてもすぐ壊しちゃうじゃない」試しに言ってみました。
「あーち壊してないよ、おもちゃ大事にするよ」

あーそうなんだ・・やっぱり壊しているつもりはないんだ・・

さいごに

今日、公園の帰りおもちゃを要求され、結局買ってあげてしまいました。新幹線こまちのおもちゃです。
タイヤはありますが取り外しは出来ません。

だいぶ疲れたのか今は寝ていまして、お布団に持っていって抱きかかえて一緒に寝ています。

こういう姿を見るとやっぱり大事にしてるかなぁ、なんてあまっちょろい考えが湧いてきます。

おもちゃは原型を留めておかなければ大事にしてないわけではなく、
どう遊ぶか、おもちゃに対する思い入れが大事、という事でいいとしましょ・・
最後までご覧になっていただきありがとうございます。

おもちゃのぼったくりに合いました

ぼったくり店ご紹介

まずはこちらをご覧ください。

f:id:a-chipapa:20170715221649j:plain

注目していただきたいのは「アンパンマンのゴミ収集車」
色は水色、黄緑色という優しい色使い。
大きさはとなりのピカチュウをご参照ください。このピカチュウ、マックで購入した「ハッピーセット」のおもちゃ。
これによりアンパンマンゴミ収集車の大きさがお分り頂けると思います。
子供が遊ぶのにはとても適度な大きさですね。持ち運びも簡単!!

このスペシャルなゴミ収集車の機能をご紹介いたします

まずはこちら
f:id:a-chipapa:20170715230853j:plain
この様に手動で後ろが可動いたします。

さらにフルバックで前進!!運転しているアンパンマンがちょこっと動く!!

以上です!!!

さぁ!この「アンパンマンのゴミ収集車」のお値段!

なんと!1600円!!

・・・・・・・・・

f:id:a-chipapa:20170716003445j:plain

ぼられた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ひどい!ひどすぎる!!

こんな物、リサイクルショップにいけば100円で売ってるわ!!
いくら息子が欲しがるからってあんまりだ!!

あまりにもムカついたのでこのおもちゃを購入したお店の名前を紹介してやろうと思います!!
その名は

ゲームセンター内クレーンゲーム

・・・・・・・・・・・・・

そうさ!
下手なのさ!!
それはもう壊滅的に・・・・

事の始まり

昨日、息子と一緒にお出掛けしようとしたした際、
「さあ、どこへ行こう?」
外へお出かけするにはあまりにも暑かったのです。

何度も言っておりますが私は本当に暑いのが苦手、大嫌い、いつも太陽に文句を言い続けております。
そんな私がこの暑さの中、選んだ外出先が大型ショッピングセンター内のゲームセンター。
たまに行く事はあるんですけど、クレーンゲームはやりません。やっても取れないので。

ところがこの日に限って息子の目に留まってしまったんです、
この「アンパンマンのゴミ収集車」が!!

「パパーこれ取って!!」
迷いました・・でも「もしかしたらまぐれで・・」そう思い、ゲームを始めてみました。

しかし、当然まぐれなどそう起きるはずもなく・・
スカッ、スカッ・・・ポトッ、ポトッ・・
「~~~~~!!!!!」
無情にも全く取れる気配がありません。

500円くらい使ってからでしょうか
「もうやめよう」息子に言いました。
でも息子は決して折れません。

「パパーこれ取ってーこれ欲しいー」
「いや、買った方は安いから・・」
折れない息子

「これが欲しいーこれ取ってー」
「あーやってやんよ!!!」



その後

クレーンゲームでこのおもちゃ1つ取るのに掛かった金額1100円・・
「やったーこれ欲しかったんだー!!」
「次、これ!!」
2台目のクレーンゲームを指さす息子。
2代目のクレーンゲームに掛けた金額500円、回収なし・・

「やっちまった・・やっちまったよ・・」

なんとか息子の説得に成功したものの、この2台に1600円かけて取れたのがこのおもちゃ1つというわけです。
ぼったくりだよ・・(逆恨み)

さいごに・・

お昼はショッピングセンター内の回転寿司でも食べようかと考えていたんですが、やめました・・

人間には得手不得手があります。
私にはクレーンゲームはきっと出来ないんでしょうね・・

昔から出来なかったもんなー、下手だったもんなー。
1600円+ストレスでおもちゃ1個って。勿体ない・・

ホント行かなきゃよかったと後悔した1日でした。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。

ママを好きでいてくれる事が嬉しい

先日から鼻炎アレルギーの薬を飲み始めています。
アレルギーの薬はすぐに効果がでるわけではなく徐々に効いてくるらしいのですが、飲む前に比べれば本当に良くなってます。
今は息子の状況を確認したいので寝る迄様子を見てるのですが、昨日もよく寝てくれました。いびきも少ない。
もっと早くお医者さんに行けばよかったです。
ホント、だらしない父親で・・・

昨日、息子の寝ている姿を見てふと思ったんです。

「大きくなったなぁ」
f:id:a-chipapa:20170715003026j:plain

母親が嫌いな私 ママが大好きな息子

母親、ママという存在

私は母親が嫌いです。
子供を捨て男と逃げた母親も、再婚相手の子供を「他人」と位置づけ弱い物イジメをする継母も、育児を放棄し自分の事を最優先で考える元嫁も、私の周りの母親は母親と呼ぶには程遠い存在ばかり。
私は母親の愛情を知りません。まぁ、父親の愛情もよく分かりませんが。
息子はどうかな?
先日、あるサイトを見ました。

「父子家庭の子育ては避けるべき」「父子家庭で育った子供は将来、母性に飢える」

こんな感じの内容でした。
母親の愛情を受けずに成長すると、ろくな人間になれないって事なんでしょうか。
確かに私はろくな人間じゃないからなぁ・・

息子はママの愛情を感じ取れているのでしょうか。
私から言わせれば、元嫁が愛情を持って子供と接しているとは思えません。ホント「ふざけんな!」って何度思ったか・・正直、客観的にみれば「こんな母親ならいない方がまし」そう言いたいくらい・・
ただ、母親の愛情を知らない私が母親の愛情や母性を語るのはちょっと滑稽ですかね。

息子にとっての母親ってどんな存在なんでしょう。
離婚は理解できてません。当然、離婚の理由も。
「ママは仕事が忙しいから家にいない」「仕事が終われば会いにくる」
そう思ってるのかな。
以前こんな事を聞いた事があります。

「ママが来たら何するの?」
「ママとね、餃子(ラーメン屋さんです)食べに行くの」

そんな事かよ、って思いました。
でも、そんな事でいいのかもしれません。
「一緒にいる」それが息子に取って一番嬉しい事なのかもしれません。

「愛情を持って息子と接しているのか」って腹を立ててばかりの私ですが、会うだけで息子が母親の愛情を感じ取れるのであれば、会ってくれるだけ元嫁には感謝しなければならないのかもしれません。
それだけ子供にとって「母親」という存在は大きいのでしょうね、きっと。


パパの役目と願い

元嫁に対して文句ばかり出る私、肝心な私は父親としての役割を果たせているのでしょうか。
たぶん・・出来てないだろうな・・
私はたぶん他の親御さんに比べてだらしないと思う。
本来、なすべき事は出来てないかもしれない、でも私が「パパの役目」と決めている事はあります。
今の私が「今の息子」にしてあげれる事、私の役目は
息子が将来、悲しい思い出よりも楽しい思い出が多くなっている事です。
そのためにパパの願いは
パパとママを嫌いにならないでいてほしいんです。
子供の頃の楽しい記憶って両親との記憶になりますよね、たぶん・・
私には無い物ですから想像でしか言えませんが・・・
他の方のブログで家族のあり方を見て、
「きっとお子さんのいい思い出になるんだろうなぁ」
って思えたから、やっぱり親との日々過ごした事なんですよね。
楽しい思い出を1つでも多く残せる様に息子にはパパとママを嫌いにならないでいてほしい、そう願ってるんです。

ママを好きでいてくれる事が嬉しい

息子が大きく成長してきています。
色々な事を理解出来る様にもなってきています。
離婚の意味も理解する日が来るでしょう。
その時息子は私達の事をどう思うか・・
もしかしたら「なんで離婚なんかしたの?ママとはもう暮らせないの?」
なんて恨まれる事になるかもしれません。
「自分は捨てられた」「親なんて最低だ」
そう思い育ってきた私は子供の頃の記憶は辛い事ばかり。
勝手な言い方ですが、息子には同じ思いをさせたくない。今の私にとって一番不安に思う事です。

それでも今の息子は
「パパ大好き」「ママ大好き」
こう言ってくれます。
何かすごい事を成し遂げたり、常にいい子でいてくれる事より、
だらしない父親の事、傍にいない母親の事を「大好き」と言ってくれている事、
「大好き」と言ってくれている時の無垢な笑顔が大好きでとても嬉しいんです。

f:id:a-chipapa:20170715091637j:plain

まとめ

憧れはありました。
暖かい家庭、ちょっと怖くても優しい母親、親子3人で手を繋いで買い物、お出かけ、
一流な家庭なんかじゃなくてもいいから家族でずーっと暮らしていく事。
しかし現実には出来ませんでした。

「息子に私と同じ思いをさせてしまった」

だからこそ、私自身も許せないし、元嫁の事も許せません。

でも今度は息子に私と同じ考えにならない様にさせてあげたいと思っています。

悲しい思い出より、楽しい思い出が多く出来る様にこれからも「大好きなパパ」「大好きなママ」でいられる様にがんばっていきたいですね。

最後までご覧になっていただきありがとうございます。