[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

カール販売停止?すごい残念です。

カール一部の地域を除き販売停止

f:id:a-chipapa:20170526184248j:plain

㈱明治からのお知らせを見ました

「スナック菓子「カールチーズあじ」「カールうすしおあじ」の全国販売を停止し、関西地域以西での販売」との事でした。
私は北関東なので、もう店舗で買う事が出来なくなります。本っ当にショックでした。昔から大好きなお菓子で、リーズナブル+飽きの来ないチーズ味、甘くないお菓子の定番でした。
息子も大好きなお菓子の一つだったんですが、本当に残念です。

販売停止の理由は「顧客ニーズの変化に伴う競争優位性の低下、長期的な販売規模の低迷による収益性の悪化」
販売停止にするほど売れなくなってきたんですかね。
大好きなお菓子だったので「カール」の事を少し調べてみました。

カールの発売

カールは㈱明治さんから1968年(昭和43年)7月に「チーズあじ」「チキンスープあじ」が発売されました。もう40年以上販売されているんですね。当時、スナック菓子という概念が日本にはありませんでした。「お菓子=甘い」だったんですね。スナック菓子としては「カール」が初だったんです。

カールおじさん

コマーシャルでも、パッケージでも主役を張ってる「カールおじさん」。発売当初はいなかったんですね。最初にカールのキャラクターとして登場したのはおじさんではなくて子供、「坊や」の方だったんです。坊やの登場は1975年、子供のおやつとして定着させたかったため、コマーシャルの主役にこの坊やが抜擢され、同時にパッケージの主役にもなったんですね。
カールおじさんに主役が変わったのは1982年。最初は坊やの後ろにいた脇役だったそうです。お客からの熱いコールで主役を坊やからカールおじさんに変わった様です。

カール名前の由来

クルッとした形のカール。これは昭和30年くらいに流行っていた「カール人形」という女の子の人形が参考になったとの事です。

カールの種類

カールは1968年から発売されています。現在までどれくらいの種類が発売されていると思いますか。ザっと記してみました。

1968年

チーズ チキンスープ

1969年

カレーがけ

1971年

うすあじ

1976年

バターミルク

1978年

いそあじ

1979年

ピザあじ

1980年

かーるいしおあじ

1987年

バター醤油あじ

1989年

お好み焼きあじ

1990年

和風ビーフ味

1991年

コーンポタージュあじ

1992年

ビーフカレーあじ

1993年

チョコレート味 ナッツキャラメル味 チリビーフ味

1994年

オタフクソースあじ

1995年

のりしお コーンクリーム ガーリックビーフ

1996年

カルボナーラ グリルドソーセージ サワークリーム

1997年

屋台風お好み焼き 南国カレー

1998年

うめあじ

1999年

えびバター醤油あじ

2000年

かーるいサラダ味 オニオングラタン 夜店の焼きトウモロコシ

2001年

ビストロ仕立てのビーフカレー スパイシーチーズ ナチョスあじ

2003年

ガーリックマヨネーズ

2005年

のりわさび 香るきのこポタージュあじ

2007年

イチゴチョコ わさび醤油 塩チョコ

2008年

わさび茶漬け かつソース

2009年

ねぎ塩カルビ 焼きとうもろこし 

2010年

チキンスープ てりやきチキン 韓国のり風味 スタミナ焼き スパイシーフライドチキン

2012年

梅かつお わさびマヨあじ コクうまバーベキューあじ シーフードあじ トマトスープ

2015年

チキン南蛮

これだけでもすごい数ですよね。この他にもスティックタイプがあったり、くりぬきカール、大きいカール、小さいカール、期間、地域限定があったり、まだまだあります。
メーカーさんは本当に大変なんだな、と思います。

最後に

店舗で買えなくなるのはおよそ9月くらいでしょうか。ネットでは買えるのかな?関西では販売は続く様なので買えるとは思いますが、わざわざネットで買うかは微妙なところですね。ただ、変な事考えそうな人が出てくると嫌ですけどね。まとめて買っておいて、ネットで異常に高値で売るとか。

販売中止は残念ですけどこればかりは仕方がない事ですよね。明治さんにはまた美味しいお菓子を作ってもらいたいです。