[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

落ち着け息子よ!! パパは見てるだけで疲れるぞ

私が常日頃から心の中で息子のあーちに叫んでいる言葉です。

本当に・・本~~当~~~に!!落ち着きがありません。1つの事に集中する事が出来ません。
常にバタバタとしていて見ていて「よく疲れないな」と思います。
そして見ている私の方がなんか疲れる・・

そんなあーちの行動をちょっとお話しします
f:id:a-chipapa:20170704235641j:plain

落着きがない息子

あーち、テレビを見る

一緒にYouTubeをよく見ます。アニメや子ども向けの番組、最近では歌も見たりしています。

息子のテレビの見方は大好きな座椅子があっていつも座椅子に座りながら見るんですね。
テレビに向かって話しかけたり騒いだり、一緒に歌ったり、身体を伸ばしたり足をバタつかせたり、ウロウロしたり立ったり座ったり・・・

歌は息子が好きな歌を繰り返し聞いているだけなんです。
今、一番ハマっている曲はちょっと前のこちら

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】

浦島太郎さんの「海の声」です。
歌を見せるのは好きなんです。息子は好きな歌は憶えて歌ってくれるんです。
私は息子の歌が大好きなんです。

「海の声」も歌います。

「そーらーの こーえーがー きーきーたーくてー」

ここ、繰り返しです。他の歌も同じ様な感じです・・

ですから、歌もジッと聞いてるわけじゃなく、自分の歌えるところだけ聞いてる感じです。

歌もそうですがアニメなどの番組も内容はあまり理解出来ていない様です。ただ、自分の好きな場面がそれぞれにあるのでしょう、そこだけを見て後はチャンネル変えたり、他の事をしたりと、忙しそう・・

好きの基準はイマイチ分からないのですが大袈裟な描写が好きみたいです。

あーち、本を読む

本の読み聞かせは子供にとってはとってもいい事です。
そんな私は最近よく市の図書館を利用しています。

というのも、うちの息子絵本があまり好きではないのです。
見ない本を買うのも勿体ない・・そこで図書館を利用する様にしてるんです。

そんな息子が好きな本、絵本は色々ありますが基本息子は全部ダメです。
ダメというのはですね、読み聞かせてあげようとしても集中出来ないんです。すぐ逃げます。
1人の場合だと、パラパラとページをめくり、「はい、終わり」
どんな絵本も最後まで見る事が出来ません。

そんな息子にはどうするか、図鑑の様な本であればまだ見ます。
とくに救急車、消防車、パトカーの写真がたくさん載っている本ですね。

集中とまではいきませんが気に入った絵や写真を見つけると
「パパー見てー」と持ってきて見せてくれます。

そんなうちの息子と図書館に一緒に行くとどうなるか。
最初は大騒ぎして他の人に迷惑掛かるかな・・なんて思ってたんです。

ところが図書館に入ると急に「パパ、シーだよ」と言い出し救急車の本を椅子に座り静かに見ておりました。

「え~・・家でもそやって見ろよ・・」

すぐ飽きて帰りたいと言い出しましたけどね。

あーち、おもちゃで遊ぶ

まぁ、おもちゃはよく飽きます。
ひどい場合だとその日買ったおもちゃを分解し飽きます。

車のタイヤをはずす、ドライバーで分解したがる、プラスチック製のおもちゃは歯でバラす・・

壊したおもちゃは暫らくしてから思い出した様に探し始めたりするんですよね。ですから壊したから捨てる事が簡単に出来ないんです。

基本は、毎日おもちゃをばら撒き、気に行ったおもちゃで遊ぶ、飽きたらそのままにして他のおもちゃで遊ぶ、「ふっ」と頭に浮かんだおもちゃをパパに探させる、探している間に興味が他に移る・・

気付けば足の踏み場もないくらいで、その後、パパに怒られて片付ける。

毎日の事です。

まとめ

何事にも集中出来ない息子、大好きな事でもすぐに飽きちゃいます。
「どうやったら集中出来るかな?」ってよく考えるんですけどあまりいい方法が思いつかないんです。

これから小学生になったらどうなる事やら・・

でも親の私が「無理やりにでも」は嫌なんですよね。

それでもいつか息子が大好きになれる事が見つかってくれるといいなぁ、なんて今は思ってます。


最後までご覧になっていただきありがとうございます。