[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

生活習慣改善はできるか?

f:id:a-chipapa:20170513224132j:plain

 

不規則な生活

 今日はとってもいぃ天気でしたね。

 だいぶ暖かくなり、とても過ごしやすかったです。

 昨日、子供の寝つきが悪い事をブログに書きました。

 大半は私が原因・・

問題は就寝のみならず、我が家の生活習慣は乱れまくっています。

  • 夜寝るのが遅い・・平日23時、休日前深夜
  • 食事の栄養バランスが悪い・・栄養、カロリー考えてません。野菜少な目
  • 運動不足・・たまに公園は行きますが、健康によさそうな運動は皆無

主だった事はこれくらいです。どれも子供にとって悪影響を及ぼすものばかりです。

「子供を健康にしてあげたい」親ならば誰でもそう思うはずです。

子供だけでなく私自身の健康のためにも生活は改善しなければなりません。

最悪、生活習慣病を引き起こす可能性もあります。

 

生活習慣病

f:id:a-chipapa:20170513230733j:plain

生活習慣が原因で発症する疾患。偏った食事、喫煙、ストレス、運動不足など悪習慣が続くと発症するリスクも高まります。(高血圧、糖尿病、脳卒中、動脈硬化など)

 

怖いです。私1人で子供を見ている以上、私自身が健康である事は必要不可欠な

事なのです。

 

 

生活習慣改善

 

この不規則な生活から脱するため、生活習慣を改善したいと決めました。

食事の栄養は少し勉強しないといけません。運動はとにかく歩く事を増やそうと思います。

2つに関してはやはり調べて効率のいい方法(続けられる方法)を学ばないと無理そうなので、まずは「早寝早起き」

基本はまずこれに尽きると思います。

 

実践

今日から早く寝ます。寝かしつけます。

早く夕飯を食べる

早く風呂に入る

早く部屋を暗くする

実践しましょう。早寝早起きは健康への第一歩です。

寝不足は健康に悪い事間違いありません。

少し調べただけでも、子供にとって睡眠がいかに重要な事かは分かります。 

睡眠時間が不足すると、成長ホルモンの分泌される時間が少なくなります。

 

成長ホルモンは子供が寝ている間、21~23時に作られ、22~翌2時の間に

最も分泌量が増えます。

という事は21時には寝てないといけない事になります。

さらに、5歳の息子・・理想の睡眠時間は、11~12時間です。

お昼寝含めて、らしいですけど。

理想は、お昼寝を2時間させ、9時に寝かせ、朝7時に起こす、という事です。

睡眠は知能発達にも大きく影響しているらしいですからね。

丈夫で元気な子に育ってほしいです。

「わんぱくでもいい~~~」なんてCMが昔ありましたよね。その通りなんです。 

 

夕飯はもう食べ終わりました。

今日は親子丼です。

風呂は今入れています。

 風呂から出たら寝る準備をし、 目標は21時~22時!!

 

がんばります!! 

 

 

 最後までブログをご覧になっていただきありがとうございます。