[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

成長痛 子供が足を痛がる原因

f:id:a-chipapa:20170506170831j:plain

今朝の出来事です。息子が起きたとたん「足が痛いー」とグズリ始めました。最初はただ寝方が悪くて足が痺れてしまったのだと思い、そのまま保育園に向かいました。ところが!いざ歩かせようかとしたら、足を引きずっているではありませんか。まだ足を痛がっています。どうやら膝が痛むらしいのです。前日はなんともなかったのですが・・
ビックリして慌てて保育園を休みお医者さんにいく事にしました。

診断結果

レントゲンも取り診ていただいたのですが、特に異常があるわけではありませんでした。
どうもお医者さんの見立てでは遊び過ぎ、ハシャぎ過ぎで足に負担がかかってしまったかも、との事です。筋肉痛か成長痛の様でした。
今日は湿布を貼って様子を見る事にしました。

家に帰ったのですがまだ痛がっています。泣くほどではない様なのですが。
そこで子供が足を痛がる原因、成長痛について自分なりに調べてみました。

成長痛

2~6歳の子供が成長の過程で痛みを訴える。しかし「足が急激に伸びる、成長して痛みが起こる」というわけではないみたいですね。
日中に運動をした後の疲労が原因だとか。これって筋肉痛って事なんでしょうか?
少し気になるのはどこのサイトをみても「夜訴える」とあります。夜以外でもあるのでしょうか。息子は朝起きた時からでした。

また心のストレスによる事も考えられる様です。親にかまってほしい、寂しい、その様なストレスから痛みとして訴える、この様な原因もある様です。
ちゃんと接しているつもりなのですが、十分ではないのでしょうか。もしかしたら保育園で嫌な事があったかもしれない・・なんて事も考えます。

もう1つ、睡眠障害も考えられるとの事です。息子はこれが大きいかもしれません。生活環境は改善しようと努力はしているのですが、まだまだ息子は寝るのが遅い、毎朝眠たそうにしています。睡眠不足がストレスとなり痛みの原因になる事も考えられます。

対処法

どうも成長痛とは心の病。精神的に安定させてあげれば症状は回復するとの事です。痛みのある部分をさすってあげる。
「痛いの痛いの飛んでけ~~」ってやつですか。
そんな事で痛みが取れるわけない、なんて思ってましたが色々みてるとそうでもないらしいですよね。今回の様に子供は成長の過程による心の病があるのであれば
この言葉は本当に効果のある言葉なのでしょう。
今日は優しくしてあげようと思っております。

「成長痛だろう」と決めつけるのはよろしくない様です。
うちは今回お医者さんに診て頂き、骨等に異常はみられない、と診断されたため、「成長痛かな」としているだけであって本当に異常がある事もあり得る事です。
オスドック病関節炎なんて可能性だってあります。
異常があればお医者さんにしっかり診断していただいた方がよいです。



最後までご覧になっていただきありがとうございました。