[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

子育て失敗談 脅し育児

毎日暑いです。

毎日毎日毎日毎日暑いです。

私は本当に暑さに弱いです。身体と脳が溶けます。

そして私は毎日心の中で天に向かって叫びます。

「太陽!てめぇ!!夏だからって調子にのってんじゃねーよ!!!」

しかし、願い叶わず暑いです。

こう暑いとイライラする機会が増え、子育てにとても影響します。
ちょっと悪さされると「イラッ」、言う事聞かないでわがまま言われると「イラッ」
わがままを言う子供に注意する事、諭す事さえダルくなった時にすぐ子供が言う事を聞かせる方法の1つ「脅し」

私は言いたくないんです、使いたくないんです。
そう、基本的に使っていなかったのですが、唯一使ってしまった「脅し」が今さらに「言わなきゃよかったな~」と後悔しているお話しをします。

f:id:a-chipapa:20170711223012j:plain

脅し育児

「早く寝ないとおばけがでるぞ~」
「悪い子のところには鬼が来るぞ~」
他にも色々ありますが、言う事を聞かない子供に恐怖心を抱かせて強制的に言う事を聞かせたり、悪さを抑制したりする方法です。

使わない理由

心理的悪影響

ネットで調べてみても「脅しで従順になり、表面的に言動が改善されることはあるが、精神面ではショックが残り、後々弊害をもたらすことがある」
なんて載っていて、心理的にみれば子供に悪影響を及ぼす可能性があるという事です。

親の都合

私の都合でおばけが出たり、鬼が来たりするのはずるいと考えているからです。
うちでは翌日が休みの日にはとくに息子に「早く寝なさい」とは言いません。(まぁこれはこれで問題あるのですが・・)
早く寝かせたい時だけおばけがでるのは変でしょ?
おばけが出なくても、「明日も保育園だから寝るよ」って部屋暗くして一緒に寝れば寝ますしね。

元嫁の影響

これ元嫁が結構使っていた事で離婚後も
「言う事聞かないならママもう知らないよ」とか「言う事聞かないならママもう来ないよ」
確かに息子は言われると素直に言う事を聞くんですが、私はどうもこう言っている元嫁に嫌悪感があって
「言いたくないなぁ・・」って感じで・・

こんな事言われて息子はどう思うんでしょう。
「いい子にしてなきゃママに会えない」
こう思うでしょうね。
私は別に「いい子」じゃなくてもいいんです。
だから「ママに会うためにいい子になる」とは思ってほしくないんです。

使ってしまった脅し

どこで使ったかと言いますと、

「歯磨き」

うちの子、歯磨きが大嫌いだったんです。私が無理やりしてました。息子はイヤイヤでまともに出来なかったんです。当然、虫歯が出来まして歯医者に行く事になりました。息子はお医者さんの類は診察される時身体が硬直してしまいます。お医者さんから見れば「おとなしく我慢できるいい子」に見えるでしょうが、息子は恐怖で身体が動かないだけなんですよね。
その日行った歯医者さんが怖かったのか痛かったのか、「もう歯医者さんに行きたくない」こう言いだしたんです。
私はそれ以来、歯磨きをしない時に

「歯磨きしないなら明日歯医者にいくよ」

こう言う様になったんです。息子は行きたくない為それはそれは素直に歯磨きする様になったんです。
それどころか、自分から「歯磨きする」と言い始めました。
しかし歯磨きをしている最中は常に「歯医者さん行かない?」と聞いてきます。

最初はよかったんですが・・もうそろそろ歯医者に検診に行かせたいと考えているんです。
さぁどうしましょう。
息子は毎日ちゃんと歯磨きしてます。でも歯医者に行かせたい。
行かせると「なんで?ちゃんと歯磨きしてるのに」こうなりますね・・

これが今結構困ってます。このまま普通に行けば私が嘘つきになってしまいます。
もっと他の言い回しをすればよかったと後悔しております。

怖がる子供を見て楽しい大人

日本には節分や泣き相撲、ナマハゲなど子供をわざと怖がらせる行事やお祭りがあります。
f:id:a-chipapa:20170712075344j:plain
全て厄払いだったり、子供の成長を喜ぶ行事なのでしょうが、私的にはどれもあまり好きではないんですよね。

もちろん「虐待」などと言うつもりはありません。子供が泣いた経緯も本来の理由も違うでしょうから。
ただ、前述でもある様にトラウマにはならないのでしょうかね。
こういったニュースが流れる時、周りの大人は「微笑ましい」と言わんばかりに見守ってますね。
子供は本気で怖がってるだろうに、わざわざ怖がらせなくてもなぁ・・

息子の場合

うちも節分はしますが、豆を一緒に撒くだけです。しかし、保育園での節分は出るんですねー、鬼が。
今年の節分では、大泣きしてたらしいんです。
おかげで何かあると「鬼来るの?」と聞いてきます。

さらに暗い所をとても怖がります。
夜になると1人でトイレも行けなくなり、一緒に行くハメに・・
せっかく1人でトイレに行ける様になったのに・・

「1人で行けるでしょ」と言っても
「おばけが出るんだよー、怖いんだよー」

こう言われちゃうとねぇ・・

まとめ

各ご家庭、各々考え方は違うと思うんですが・・とにかく強制的に息子の考えや行動を抑制したくないんです。
そう言いつつ使ってしまった脅し、おかげで自分が困るハメになってしまいました。

子供に何かを言う時は前向きに捉えられる様な言い回しが大事なんだとつくづく感じております。

ほとんどの事は成長すれば気にも留めなくなるのでしょうけど。

あ~でも歯医者には行かないとなぁ~・・
ホント言わなきゃよかった・・

最後までご覧になっていただきありがとうございます。