[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

[父子家庭]あーちとパパの2人暮らし

丈夫で元気な子供に育ってほしいと願うシンパパの日常です。

f:id:a-chipapa:20170626234806p:plain

スポンサーリンク

以前から息子のいびきに困ってます

いいお天気でしたが、急な雷雨。
「あーち、大丈夫かなぁ?」と、少し心配しておりました。

f:id:a-chipapa:20170712172301j:plain

と、言うのもうちの息子は雷がの苦手でして・・

www.achirabi.com

そして・・・保育園のお迎えで今日の出来事を先生が教えてくれました。

①雷が怖くて先生から離れず、お昼寝のお布団をたたむ事が出来なかった。
②雷が怖くておトイレに行けず、お漏らしをしてしまった。

あ~・・やっぱり・・
とにかく雷が大嫌いで・・鳴り始めると何も出来なくなってしまうんです。
先生方は「可愛い」と表現して下さいましたが、毎度毎度、ご迷惑お掛けしております・・・

さて、以前より息子に困った症状が出ております。
それは寝ている時に起こる症状

「いびき」

さらにひどくなると無呼吸の様な症状が出ます。
これが保育園のお昼寝でも出ているため先生方も心配してくれてまして、先日お医者さんに行って参りました。

f:id:a-chipapa:20170712172321j:plain

息子のいびき

いびきの症状

毎日の様にいびきを掻いております。鼻がつまっている様でとても苦しそう。
たまに口を閉じると無呼吸の様な症状、さらに「フガッ」となってまたいびきが始まります。
夜中に急に起き上がったりします。恐らく苦しくて起きてしまうのでしょうか。

「ブリーズライト」を試した事があります。効果は結構あったのですが、これ息子が嫌がってしまうんですよね。寝てる間に自分で取ってしまいます。

ブリーズライトが効果ある、という事はやはり鼻詰まりが原因かなぁと思っておりました。

舐めちゃいけない子供のいびき

いびきはそもそも危ない症状ではありますね。
こどもは基本的にいびきをかかないというのです。激しいいびきをかいたり、寝ている時に息苦しそうにしている場合は注意が必要です。
過度のいびき、無呼吸を発症しているお子さんは深い眠りにつくことができません。睡眠と成長ホルモンの分泌には深い関係があり、
深い睡眠をとることが出来ない子供は成長ホルモンの分泌が阻害され、成長・発達に影響があると言われています。



お医者さんの診断結果

先日お医者さんで診ていただきました。

いびき、無呼吸の原因として考えられるのは

「アレルギー性鼻炎による鼻づまり」

「アデノイド肥大」

まずはアレルギーの検査をし、アレルギーでないのであれば「アデノイドの肥大」が原因として考えられるらしいのですが、この場合「手術による切除」が必要になるらしいのです。
全身麻酔の手術です、もう、ハラハラでした。

本日検査の結果が出たのですが、結果は

「アレルギー性鼻炎」

アデノイドはしっかり検査したわけではないのですが、鼻詰まりの原因はアレルギー、
「まずアレルギーの治療をし症状の様子を見ましょう」という結果になりました。

お薬を飲み始めて

昨日よりお薬を飲み始めました。
結果は上々です。いびきはまだ完全に治ったわけではありませんが、だいぶいいです。

今日からアレルギーの薬も飲み始めます。

どうか息子にいい安眠を・・・

まとめ

もっと早くにちゃんと診察を受けてればよかったと思ってます。
何とかアレルギーの治療でよくなってほしい。

私は入院なんて1度もした事ないんですけど、うちの子は小さい頃から手術も入院も経験してるんですよね。
ですからもうそんな事にならない様に願ってはいるんですが・・

ホント健康が一番なんですよね。

最後までご覧になっていただきありがとうございます。